Benesseベネッセのワークアンドケア

特設ページ 誰もが「働きやすい」と 言える未来へ

介護や育児、健康課題、障がいなど、
一人ひとり違う背景を持ちながら働いています。
介護する人を支えてきたから見えてきた、
「複合化する社会課題」と仕事を両立するためには。

公開オンラインセミナーONLINE SEMINAR

NEW!! 勉強会

仕事と介護の両立 「管理職向け編」
~自身と介護に直面した部下のマネジメントを考える~(録画・約60分)

仕事と介護の両立支援のためには、制度を使いやすい風土や上司とのコミュニケーションなど、仕事と介護を両立していくために、組織風土も重要なテーマです。

実際に従業員より相談を受ける管理職の方々が介護のリテラシー持っているかで、職場風土へ与える影響は大きく異なります。

多くの企業の両立支援を行ってきた弊社の両立支援・専門家より、マネジメントのポイントと、ご自身のキャリアのポイント、また25年度の法改正についてや両立施策のポイントについてもご説明いたします。

配信期間
2024/10/7~10/31
NEW!! 勉強会

「誰もが働きやすい職場形成のために~介護支援に必要な管理職のリテラシー向上を考える~」(録画・約60分)

育児介護休業法の改正により2025年4月から介護休業等の周知義が義務化、また健康経営の申請項目に介護支援に関する項目が追加となるなど国の方針としてもより"介護"が注目されています。

特に次年度から施行される育児介護休業法の義務化のポイントでは、「介護に直面した旨の申出をした労働者に対する個別の周知・意向確認の措置」があげられています。従業員がまず最初に相談する上長である管理職の両立支援制度の理解度、制度の周知と意向確認ができるか、という点で施策を検討することも重要です。

管理職支援を考えていただくために、実際に介護を行っている管理職の実体験を聞いていただく機会を提供すべく株式会社ベネッセスタイルケア地域連携部部長の持丸を迎えてパネルトークを実施致しました。
自身の両立経験と、管理職として介護をしている部下にどのようなマネジメントを行っているのかの二つの視点でお話を伺いました。

仕事と介護の両立支援に向けた管理職に対する施策を具体的に学んでいただける内容となっております。

配信期間
2024/10/21~11/30
NEW!! 勉強会

企業人事担当者向けセミナー
「両立支援の専門家に聞く!介護休業:周知義務の意義と組織風土の関係性」(LIVE・約30分)

仕事と介護の両立支援のためには、制度を使いやすい風土や上司とのコミュニケーションなど、仕事と介護を両立していくために、組織風土も重要なテーマです。多くの企業の両立支援を行ってきた弊社の両立支援・専門家より、25年度の法改正についてや両立施策のポイントについてご説明いたします。

開催日時
2024/10/23 14:00~14:30
NEW!! 自治体向け勉強会

自治体人事担当者向け
「仕事と介護の両立支援施策」(LIVE・約60分)

介護をしながら就業しているビジネスケアラーが増加している背景から、自治体の職員においても25年度から介護休業等制度等の周知が義務となります。職員の仕事と介護の両立について、どのように支援を行うべきか、必要な施策についてご紹介します。人事担当者同士の交流の時間もご用意しております。

開催日時
2024/10/29 14:00~15:00
開催終了 自治体向け勉強会

自治体人事担当者向け
2025 年 4 月施行に備えた「仕事と介護の両立支援施策」について
~職員の介護離職防止のための「介護休業制度周知」等が義務化(LIVE・約60分)

日本は現在、超高齢社会であり、少子化、非婚化、晩婚、晩産化などを背景からビジネスパーソンの誰もが介護者になりえる時代に入っています。
そういった背景から、仕事と育児、仕事と介護の両立の充実度を拡大化するため、2025 年 4 月 1 日から育児・介護休業法等が改正されます。
本セミナーでは自治体、団体においての職員の方々の介護の両立支援の準備についてご紹介します。

開催日時
2024/9/25 13:00~14:00
勉強会

人事ご担当者向け勉強会
「企業が行うべき両立支援とは」(録画・約60分)

介護をしながら就業しているビジネスケアラーが増加している背景から、企業において対象となる従業員に対し「介護休業等制度等の周知義務化」が進められる見込みです。
仕事と介護の両立が社会問題化している今、企業としてどのように両立支援に取り組むべきか、どのような支援が必要なのかをご紹介します。

配信期間
2024/9/25~10/31
配信終了 勉強会

人事ご担当者様向け 勉強会
「両立施策のために必要な管理職支援」(録画・約60分)

仕事と介護の両立を可能にするためのマネジメントとは?
どうすれば部下の離職を防止できるのか、両立できる職場づくりに何が必要なのか、管理職として知っておくべきことを学ぶ勉強会です。

配信期間
2024/7/22~2024/8/30
配信終了 勉強会

人事ご担当者様向け 勉強会
女性の「健康」と「仕事と介護の両立(録画・約60分)

介護を理由に離職する人の8割は女性と言われています。そして介護離職を決めた理由として、女性の約3割が「自身の健康上の理由」を挙げています。
介護に直面しやすい年代である40代後半~50代前半、更年期やがん治療など、女性は男性と比べ「自身の健康問題」に直面する可能性も高くなってきます。
これらの複合的な問題に直面した時、自身のキャリアをあきらめずに仕事と両立をしていくにはどうしたら良いのか、また企業はどのようにそれを支援していくかを考えるテーマとなっています。

配信期間
2024/6/5~2024/6/28

導入事例CASE

ニュースNEWS